どんな絵本を選べばいいの? 悩んだら絵本大賞から選んでみよう!

おすすめ絵本
スポンサーリンク

絵本選び、悩んでいますか?
往年のベストセラーから新進気鋭の作家さんの新しい絵本まで・・・
正直、種類が多くどれを選んで良いか悩みますよね
あまり悩まずに手軽に選ぶ場合、毎年実施されている「絵本大賞」から探してみるのがオススメです!
今日はいくつか、メジャーどころの「絵本大賞」と入賞作品をいくつかご紹介します

絵本大賞って?

出版社や書店、子どもに関する団体や財団などが毎年実施しているその年に人気のある、また旬の絵本を選ぶイベントです
絵本や幼児教育に関わるプロ、作家さんや出版編集者、教育期間関係者等々が選考しているためある程度の説得力がある賞になっています
一方で、プロ以外に書店販売員の方や実際に絵本を購入するユーザーの声も反映しており、業界ゴリ押しというわけではなく不透明さが少ない点もオススメ理由となります
また、これら賞で入賞した本は多くの家庭や保育園・幼稚園・図書館に置いてあることが多く、お友達同士の会話にも繋がりますね!

「右に倣え」が好きではない方は独自性を出してもらって良いと思いますが、選択に悩んだり手軽に選びたい場合はこういった賞から選んでみてください
実際に購入する際は、事前に各賞のHPなどでチェックされると100点ですがなかなか手間がかかりますよね。そう言った場合は下調べなしで本屋さんに行くのもアリ。ある程度絵本が充実している本屋さんであれば、「絵本大賞入賞作品!」といった感じでちょっとしたコーナーが作られていることが多いです!その中から実際に手にとって選んでみてください。

絵本大賞の種類

調べた限りでも毎年10賞以上の絵本大賞が実施されているようです。絵本業界、すごいですね!
その中から、長く続く権威・実績のあるものから若いものまでいくつかご紹介します
気になった賞はリンク先に飛んでいただきチェックしてみてください

日本絵本大賞

日本絵本賞公式サイト
1995年度より20年以上にわたり、「絵本芸術の普及、絵本読書の振興、絵本出版の発展に寄与する」ことを目的に、優れた絵本の顕彰を行っております。

実施数は24回を誇り、日本で最も長く実施されている絵本大賞の一つです
実施される前年1年間に発行された絵本から選ばれており、新しい絵本を選ぶ際に参考になりそうですね。海外作品の翻訳絵本に関する賞もあり、海外作品が気になる方は目を通してみてください!

えほん大賞

第26回えほん大賞 | コンテスト | 文芸社
絵が描けなくても応募できる!受賞できる!第26回えほん大賞は絵本部門とストーリー部門の2部門で作品を受け付けています。各部門大賞受賞作は、書籍化し全国出版&賞金50万円。応募期間は4/20まで。奮ってご応募ください!

20回続く賞で、こちらは一風変わっておりまだ世に出ていないオリジナル作品から大賞が選ばれ、それがなんと書籍化されます!絵本を読むだけでなく、作ることに興味がある方は要チェックですね!
過去の大賞では、「イカリメーター」や「はらぺこれいぞうこ」が娘にはヒットしました

MOE絵本屋さん大賞

絵本屋さん大賞|絵本のある暮らし|月刊MOE 毎月3日発売
「月刊 MOE(モエ)」は絵本のある暮らしを提案する月刊誌です。人気の作家や絵本・人気キャラクター、児童文学、MOE絵本屋さん大賞などをテーマとした巻頭特集を中心に、その他、アート・映画・旅・ハンドメイド雑貨・スイーツなど、旬の情報をお届けします。

絵本雑誌MOEが実施しており、全国の絵本屋さんによる投票で大賞が決まります。主観ですが、結構影響がある賞のように思えこちらで選ばれた本を本屋さんなどでよく見かける気がします
2020年に2位になった「パンどろぼう」は目下、我が家で大ヒット中です

あたらしい創作絵本大賞

https://amini.jp/contest/contest11.html

こちらも「えほん大賞」同様、オリジナル作品から選ばれます。入賞作品も同様に書籍化!
絵柄、内容ともにオリジナリティあふれる作品が多い所感です

リブロ絵本大賞

LIBRO PLUS | リブロプラス

書店「リブロ」さんの児童書担当者の方が選ぶ賞です。書店の”プロ”がおすすめしたい絵本になりますので、参考になりそうですね!
こちら2020年大賞は先ほど紹介した「パンどろぼう」。人気あるなぁ

ようちえん絵本大賞

全日本私立幼稚園幼児教育研究機構

教育機関が選ぶ賞で、過去8年分に発行された絵本が大賞となるため流行り廃りの影響をあまり受けず、長く楽しめる絵本が選ばれています
「ためになる」観点が比較的濃く、親も一緒に楽しめそうです

こころの絵本大賞

こころの絵本シリーズ | 公益財団法人仏教伝道協会 Society for the Promotion of Buddhism

こちらもオリジナル作品から選ばれ、大賞は書籍化されます
一部の教育施設にも配布されているようで、目にされた方もいるかもしれません

TSUTAYAえほん大賞

第1回TSUTAYAえほん大賞受賞作発表! 1位は柴田ケイコさん『パンどろぼう』 - TSUTAYA
「自分の子どもに読み継ぎたい・語り継いでいきたい50年後も読まれている作品をTSUTAYAで育てていきたい」という願いを込めて、直近1年間に出版された絵本の中から作品を選出する絵本賞

2020年より始まった、TSUTAYAさんが選ぶ大賞です。リブロさんの絵本大賞と同じようなイメージでしょうか。賞に連動して店頭で絵本大賞コーナーがあるようなので、近くに店舗がある方はぜひ訪れてみてください!
ここでも大賞は「パンどろぼう」!すごいな・・・

オススメ絵本の紹介

毎年実施されている絵本大賞を紹介しましたが、如何だったでしょうか?
普段はあまり気にしませんが、毎年1,500冊(!)の絵本が新しく発行されているようです。近くの本屋さんだけではチェックしきれない発行数ですよね
何を選んで良いか悩んだ時、まずはこういった絵本大賞入賞作品から選んでみると良いかもしれませんね(^ー^)

最後に、2020年の絵本大賞の中から我が家オススメの絵本を紹介します
 
 


本文でも紹介しましたが、複数の賞で受賞しており人気が伺えます
クスっと笑えるストーリーと絵が良いなぁと感じました。娘も大好き
 

第9回ようちえん絵本大賞に選ばれた本で、「パンダたいそう」としてシリーズ化されています。娘も大好きで、我が家も揃えました
絵本に書かれている体操をしてくれるので、絵本を読むだけ以外の楽しみもありオススメです!2度美味しいパターンです!!
 
本日は、絵本選びに困った時に参考になる話として「絵本大賞」を紹介しました
では、また!
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました